大陸海軍 世界の海に展開するアメリカ海軍はどのようにして誕生したか。その黎明期の話。 アメリカ独立戦争の時、それまで別個の存在だった13の植民地が協議のための大陸会議(Continental Congres...
ジョン・ポール・ジョーンズ アメリカ海軍で最も尊敬されている独立戦争の英雄ジョン・ポール・ジョーンズは、当初イギリス海軍に入っていたが、西インド諸島に航海中にちょっとした事件が起こって、「大陸海軍」が編成されて間もないアメリカ...
沈勇の智者-加藤友三郎 大正10年の皇太子御訪欧(御召艦「香取」、供奉艦「鹿島」)の話。この欧州各国巡遊については、相当に激しい反対もあった中、実現したのは原総理と加藤友三郎海軍大臣(海兵7期)の力によるところが大きかった...
艦を見捨てるな アメリカ海軍のファイティング・スピリットといえば、「Don’t give up the ship!」「Damn the torpedoes, full speed ahead!」という言葉が有名だが...
駆逐艦とは 「護衛艦って何を護衛するんですか?」という質問をうけることがある。将来、ちゃんと駆逐艦と呼ばれることになった時のために調べてみた。 海軍の歴史上、敵の大艦を襲撃するために水雷艇が現われ、その水雷艇...
近代海戦の起こりと変革 高木惣吉少将(海兵43期)が語る近代海戦の変革。 オックスフォード大学の戦史教授シライル・フォールスは、主として使用兵器による区別から近代海戦をクリミヤ戦争以後と言っている。陸戦でいわゆる近代戦時...
ネイバル・ルネッサンス 「見よ、今日艦型の変化の極めて著しきことを、そのマストは首切られて醜悪の状(すがた)となり、その帆は除かれてさらに寸影だも留めず、空しく疾風の怒号に委(まか)すあるのみ、帆影相映じて蒼海を彩どりたる...
海陸軍が陸海軍になった日 慶応4年3月(9月に明治に改元)、新政府の初の軍事組織の統括者として軍務官が置かれた。当時の日本には、ロシアの北方からの圧力があり、また隣国清国への英仏等の侵略から次は日本への強圧を予想させるものが...
海上権 山本権兵衛は海軍建設の第一人者といわれるが、伊藤正徳は「日清戦争も日露戦争も五十パーセントまでは山本の力で勝ったといっても過言ではない」と言う。 山本は1898年(明治31年)46歳で第2次山縣内...