シーパワーの時代
  • TOP
  • シーパワー
    • 500年史
    • 海の地政学
    • 現代の課題
  • 作戦司令部
    • 作戦要務
    • 意思決定
    • 戦争指導
    • リーダー
    • スタッフ
    • 兵術あれこれ
    • 国際法
    • 戦場心理
  • むかし海軍
    • 日本海軍
    • 江田島
    • 外国海軍
    • 戦史
    • 伝統の継承
    • グルメ
  • シーマン
  • このブログ

戦場心理

古典兵学における精神的要素の評価

 高木惣吉海軍少将(海兵43期)が評価する古典軍事学にあらわれた精神要素の大要。  ジョミニの兵術要論(Precis de l’art de la Guerne)には、将帥の資質として、① 大決心をな...
2024-10-28(月)Tin Can

戦場心理-中村悌次

 私(中村悌次(海兵67期)元海幕長)が海軍に入ったのは、しっかりした考えがあってのことではなく、親しい友人の勧めるままに兵学校を受けた次第である。入校して先ずショックを受けたのは、ある指導官から「お...
2024-10-28(月)Tin Can

お知らせ

■ Xも発信中👉@seapowerblog

■ 「海の地政学(入門編)」7月期 募集中

👉元海将が語る海の地政学(入門編) | よみうりカルチャー横浜

■「海の地政学入門」8/22@学習院 募集中

👉海の地政学入門 046 講座詳細 | 大学公開講座

■「海軍・海上自衛隊いまむかし」夏期講座募集中 

👉横浜 (7/26) 海軍・海上自衛隊いまむかし | よみうりカルチャー横浜 

👉恵比寿 (8/9) 海軍・海上自衛隊いまむかし | よみうりカルチャー恵比寿

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

Books

『作戦司令部の意思決定』

『海軍式戦う司令部の作り方』

『海軍戦略500年史』

『Navigating East Asian Maritime Conflicts』

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.